恋文(こころたより) 新作☆

やまっこ<りゅうせん>

2010年10月18日 22:54



皆さん、今晩は。。。




夜風にのって金木犀のいい香りが漂ってきております・・・。


昔はよくトイレのにおひだ!
とか言われてましたよね・・・金木犀の香りって・・・。
なんでトイレの芳香剤=金木犀の香りなんだろ?・・・金木犀の香りがいい香りだから
トイレのあの嫌なにおひをちょーけしにするには、金木犀ぐらい芳しいかおりでないとまけちゃうから?

だったらおなじくらい香りの強い薔薇とかだってトイレのにおひってことにしてもいいのに・・・。
薔薇の香りを嗅いでもトイレのにおひってあまり思わないですよね・・・。

それとも花の見た目もあるのか?
薔薇は承知の通り豪華なイメージがあるので、トイレには似つかわしくないから却下?
トイレに咲き誇る薔薇でも百合でも胡蝶蘭でもいいと思うけど。。。
(今はありますよね・・・色んなの。。。)

金木犀だってちゃんとみたら可憐で十分美しい花をさかせているのになぁ・・・。。。

可哀想・・・金木犀。。。

なんでトイレの芳香剤の話に?



何となくです・・・。


くだらない考えは頭の中から追い出して、本日は美しいお着物の紹介です。
こころ花魁が制作していらっしゃるお着物

着物 朽ち葉



へいへーーーい!
画像クリックしてこころ花魁に見惚れてちゃダ~メダ~メっ、、、イヤ、見惚れるのもわかりますが


はい、今回はメインがお着物なのでねっ このステキなお着物みましょー!!ってことで!!!



若干一名血迷って商品POPに紛れ込んでるばか者がおりますが、、、そこは華麗にスルーで。。。

こちらの朽葉シリーズもこころ花魁の感性が光っております!!
襲の色目も艶やかで、レースの透け感もほどよく、ドレス風にも着こなせる品で御座います。。。

下着パーツの襦袢の色をかえたり、袖部分や裾のパーツをかえてもかわり、重ねてきる部分をかえることも出来ます。

これからの季節にはストールなんかあわせてみたりして
ちょっとこ洒落たトコロにいってもいいかもしれませんね・・・。




↓↓↓場所はこちらです↓↓↓
恋文  京都幕末着倒れ小路

http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/112/102/22




LOVE SHOP